2025/05/28
技能教習を重ねるうちに、その緊張は楽しみに変わっていきました
私は自分が不器用だとわかっていた為、技能教習を受け始めた頃は上手く運転できるのか心配で、教習がある度にすごく緊張していました。しかし、技能教習を重ねるうちにその緊張は楽しみに変わっていきました。できているところをしっかり褒めてくださる方、細かい部分まで厳しく指導してくださる方、私の緊張をほぐそうと笑いを取り入れてくださる方、わからないところを質問すれば、私が理解できるまで丁寧に説明してくださる方。・・・
2025/05/28
初めて路上に出た日も、必要以上に怯える必要がなく安心でした
両親も友達もみんな阪和鳳の卒業生だったので入学しました。 希望すれば、前回までの教習で不安が残る項目を復習してもらえて、いろいろなアプローチ方法を教えていただけて自分なりの形を見つけることができました。路上教習では、学科の教科書の内容をどのように実際の道路でいかしたらいいのかや、これまでの経験からの「ある ある」を教えていただけて学科の内容の理解も深まりました。校内のコースも様々な車が走っていて実・・・
2024/10/23
この先生が良かったと言い合えるぐらい楽しんで運転していることが多かったです
第一段階の初めての運転で、できているのかが心配だった時に、助手席から出来ていると言って頂いた時はとても安心できました。逆に4回目に乗ったときに、カーブを曲がる際に目線を向けるところがこれまでの教え方と違い、何度もきつく言われたことがありました。この時は少し運転が怖く感じてしまい次回からの運転が嫌になることもありましたが、基本的に教わることは良かったです。 鳳の教習所に行って良かったと思えたのが先生・・・
2024/09/29
言葉をたくさん掛けてくれたので、安心して運転することができました
最初は大丈夫かなと心配することが多かったけど、こうした時にはこうしたらいいよなど、言葉をたくさん掛けてくれたので、安心して運転することができました。練習中も、会話で緊張をほぐしてもらいました。 友達の話を聞いていると、他の自動車学校では「こんな人がおってさー、ちょっと落ち込んだ」と聞いたりするけど、私はそんなふうに思うことがなく、楽しく過ごせました。ありがとうございました。
2024/09/29
指導員の方々は皆さん優しく、正すべきところはきちんと厳しく指導して下さった
教習所は怖いところという昔からのイメージを崩された場所になりました。 指導員の方々は皆さん優しく、正すべきところはきちんと厳しく指導して下さったのでより良い運転技術が身に付いたと思います。 係の方々も対応が優しく、スムーズに通えました。 スクールバスの運転手の方々もありがとうございました。
2024/08/21
笑顔で声をかけて頂いた方が何人もいてその時は嬉しかった
もともと運転が不得意と感じていたので取りに行こうと思っていなかったのですが、鳳の教習所はしっかりしていると家族にすすめてもらい受けに行きました。 「運転は感覚」「慣れだよ」と言われると、やり方に困り不安だったのですが、的確にハンドル操作のタイミングなど分析して教えて頂けたので次第に出来るようになりました。 笑顔で声をかけて頂いた方が何人もいてその時は嬉しかったし、教習所は厳しいイメージがありました・・・
2024/08/21
全ての時間が良い経験となり思い出になりました
第2段階の技能教習では、他の方と一緒に教習を受ける授業があって緊張もしました。また、中々運転が上手にならなくて落ち込む時もありました。 でも、振り返ると全ての時間が良い経験となり思い出になりました。半年間本当にありがとうございました。いろんな人たちに出会えて楽しかったです。 また、館内全体にクラシックの曲がかかっているのがすごく良かったです。 指導員の方に教えていただいたことを忘れずに、安全確認、・・・
2024/07/26
指導員のみなさんが優しく丁寧に教えて頂いたおかげで、あっという間に上達しました
指導員のみなさんには、約半年間本当にお世話になりました。 母が普通免許を持っていないので早く自分が免許を取得し、母を乗せてあげたいという思いで一番家から通いやすかった鳳自動車学校に入学しました。最初は、右も左も分からず不安でいっぱいでしたが、指導員のみなさんが優しく丁寧に教えていただいたおかげであっという間に上達しました。本当に感謝しています。 以前、僕の幼馴染が「そろそろ自分も免許が欲しい」と言・・・
2024/07/26
ご担当してくださった先生方には、感謝の気持ちでいっぱいです
先生方のご指導のおかげで卒業することができました。理解力に乏しく、先生を質問攻めにして困らせるような手のかかる生徒だったと思います。ご担当してくださった先生方には、感謝の気持ちでいっぱいです。 「笑顔で声掛け運動」も、とても良い活動だと思います。実際、先生方や受付の方々、皆さんとても親切にしてくださいました。学科の授業後にわからないところを質問した時、わざわざ画像を使って説明してくださり、また、覚・・・
2024/07/26
本当に親身になって教えてくださり、とても心強く感じました
長い期間、本当にお世話になりました。飲み込みも遅く、たくさんご迷惑をおかけしました。しかし、指導員の方が皆さん本当に親身になって教えてくださり、とても心強く感じました。その日の担当でなくても、見かけた時に必ず声をかけてくださった先生もいらっしゃいました。 「教習所=厳しいところ」というイメージがあり、正直中には言い方が厳しい方もいらっしゃいましたが、ほとんどの方が親切に根気強く指導してくださったの・・・